見出し画像

ふるさとの味と絆がつなぐ 〜関西福陵会同窓会2024〜

再会の日

日時: 2024年10月13日(日)
場所: 大阪市北区 居酒屋「岩手志賀」

秋晴れの穏やかな日、大阪市北区にある「岩手志賀」にて関西福陵会の同窓会が開催されました。懐かしい友人たちとの再会に心躍るひとときとなりました。

集まった仲間たち 〜笑顔と方言に包まれて〜

約10名の同窓生が集まり、アットホームな雰囲気の中で会がスタートしました。「岩手志賀」は岩手県の郷土料理を提供する店で、店主の志賀さんも同窓生。剣道部出身ということもあり、剣道や弓道の話題で会話が弾みました。

会場は貸切となり、昼間の明るい時間帯から和やかに進行。参加者同士の笑顔と岩手の方言が飛び交い、まるで地元に戻ったかのような温かい空間でした。

おいしい料理と郷土の味 〜ふるさとの香り〜

「ひっつみ」「ほや」「にしめ」といった岩手の郷土料理が並び、懐かしい味に舌鼓を打ちました。特に「ひっつみ」は話題となり、作り方や家庭の味について盛り上がりました。

話が尽きない! 〜学校の話題で大盛り上がり〜

会長からは学校の現状報告が行われ、進路状況や部活動の成果についての話題が提供されました。剣道部の女子が今年準優勝したことや、弓道部の活躍については特に注目を集めました。

さらに、二戸駅前の変化についても語られ、参加者は母校や地元への思いを新たにしました。

また会う日まで 〜心に残るひととき〜

今回の関西福陵会は、懐かしい話題や近況報告を交えながら和気あいあいとした時間を共有する場となりました。岩手の郷土料理とともに、思い出話に花を咲かせ、絆を深めたひととき。次回の再会を楽しみに、参加者はそれぞれの生活へ戻っていきました。

今後もこうした温かい集まりが続き、母校福岡高校とのつながりを大切にしていきたいと願っています。

なお、次回の開催については、7〜8月に発送予定の同窓会報に詳細を記載いたしますので、ぜひご確認ください。